野球の書レビュー

嗚呼Baseball Times

ベースボールタイムズの定期購読をやめた。発刊当初はセイバーメトリクスをふんだんに盛り込んだ野球統計学のバイブルになりそうだったが,斬新すぎて売れなかったのだろう。いつしか隔週になり,内容も薄くなった。 週刊ベースボールとの大きな違いは「現場…

日本プロ野球改造計画

日本プロ野球改造計画 著者: 二宮清純 /樋口美雄 「プロ野球ムラ」にこそ構造改革を!気鋭のスポーツ・ジャーナリストと第一線の経済学者が「正しく面白いプロ野球」にするために徹底討論。 2004年の近鉄消滅を発端とした選手会ストライキ・イーグルス誕生…

メジャーリーグのWBC世界戦略

メジャーリーグのWBC世界戦略 WBC優勝に沸く日本人に水を差すような現実が描かれているところもあるだろう。 これを読んでぜひアジアシリーズを真のワールドシリーズに発展させようと考える人が増えるといいと思う。 八戸 dynabook 仕事人 柔軟性 デヴィ …

調整のスピード

「2009年1番人気の野球ブログ」はここで検索!(人気ブログランキング調べ)私は「週刊ベースボール」を定期購読しているが,まず最初に折り目のところにある(誌面中盤)石田雄太氏のコラムを読み,前のページに戻って豊田泰光氏のコラムを読む。もちろん彼…

WBCの予習に←屈辱と歓喜と真実と

「2009年1番人気の野球ブログ」はここで検索!(人気ブログランキング調べ)プロ野球のOBでほぼガチンコで野球の試合をしながら全国をまわっている「マスターズリーグ」というのがあるが,確かに「マスターズ」というネーミングは悪くないが,「ジャパンベ…

こんなプロ野球が見たい

2008年1番人気の野球ブログはここで検索!(人気ブログランキング調べ)こんなプロ野球が見たい:石田雄太 2003年春に発売されているので,阪神タイガースの久方ぶりの優勝を知らない書と言うことになる。それはどうでもいいが,読んでいくうちにプロ野球の予…

打倒巨人軍!ではないが←楽天が巨人に勝つ日

1番人気の野球ブログはここで検索!(人気ブログランキング調べ)楽天が巨人に勝つ日 新書というのはトンデモ本が多い印象だが,この本は東北楽天ゴールデンイーグルスの立ち上げからを追いかけ詳細に記述されていて,それだけに限らない構成になっており充実…

イチロー,聖地へ

イチロー,聖地へ 週刊ベースボールに連載を持ち,冷徹に野球を見つめるライター石田雄太が,イチローがメジャーリーグに初めて挑戦した2001年シーズンを回顧する著。氏の毎週のコラムを読んでいると,客観的なノンフィクションかと思って読み始めたが,とこ…

メジャーリーガーの莫大な収入の背景

メジャーリーガーが使いきれないほどの給料をもらえるのはなぜか? メジャーリーグのみならず「マイナーリーグ化」する日本のプロ野球にも鋭く切り込んでいる書。1番人気の野球ブログはこちら!(人気ブログランキング調べ)

ありがとう!栄光の広島市民球場←OB戦

ありがとう!栄光の広島市民球場 ことしで51年の歴史に幕を下ろすプロ野球広島の本拠地、広島市民球場で「ありがとう、広島市民球場 カープOBオールスターゲーム」が6日、開催された。 「ミスター赤ヘル」の山本浩二さんや「鉄人」の衣笠祥雄さんらが19…

スコアブックを書いてみよう

1番人気の野球ブログはこちら!(人気ブログランキング調べ)田沢純一も三浦大輔も進路の決断は今月中だそうで,メジャー志望の選手も含めストーブリーグは一時停止といったところか。野球スコアブックのつけ方新訂版 その合間にひとつおすすめしてみたいのが…

イチローの世界

日本野球25人私のベストゲーム 監督編(ナンバー創刊25周年に寄せて/長嶋茂雄(’94年10月8日)巨人vs.中日 ほか)/野手編(イチロー(’91年7月29日)愛工大名電vs.中京/清原和博(’85年8月21日)PL学園vs.宇部商 ほか)/投…

高校球児とメタボ対策にオススメ←野球食

野球食 2001年に出されているのでもう知っている方も多いだろうが,当時の野球日本代表にお付きの栄養士さんの本である。要は朝食が大事ということとバランスのよい食事を推奨しているだけではあるが,球児に具体的な記述がとてもいい。今問題化しているメタ…

覚悟のすすめ

この手の書はライターやジャーナリストが選手を持ち上げて書かれているが,この書だけは本人の名義で出している。中身を見ると本当に氏のそのままの言葉かと思うところもあるが(もちろん金本選手自身の著ではなく口述を興こしデータを整えているが),本人…

野球人の錯覚の錯覚

先週まででほどよく雨が降って中止になっていなかったら今週はほとんど野球が見られない。日程が狂うのも気の毒だが,試合がないことがもっと寂しい。そういえば巨人は何位だっただろう?パリーグはどうなってる?野球人の錯覚−加藤英明 /山崎尚志 「四球は…

野球の七不思議を追う

「死ぬまでにこの世にあるすべての野球に関する書を読む」プロジェクトが順調である。野球場で、観客はなぜ「野球に連れてって」を歌うのか?−佐山和夫新書というのは玉石混淆でむしろ石のほうが多いように思う。その中でこの書は筆者の素朴な疑問を一所懸命…

消える魔球の手がかり←読書感想文

交流戦のないこんな日は,こんな本を読んだ。メジャーの投球術―日本野球は、もう超えたか [著]丹羽政善在米の日本人スポーツジャーナリストが最新のMLBにおけるピッチャーの状況について記している。その調査網は広かったり深かったり浅かったりである。…